Latest Post
第12回OPPSフォーラムを開催しました
会員相互の交流と情報共有を目的としたOPPSフォーラムの第12回会合を9月14日に開催しました。今回もオンラインでの開催となりましたが、会員企業9社20名、オブザーバーとして国土交通省様から2名、ゲストとしてアフリカ開発銀行様より3名にご参加いただきました。
今回は、アフリカ開発銀行様より「アフリカ開発銀行の取組について」、インデックスストラテジー様より「チュニジアの再生可能エネルギー事業 」について、プレゼンテーションをいただきました。事務局からは「第11 回フォーラム後のアンケート結果報告」と「国土交通省 Smart JAMP 採択について」、「オンライン国際シンポジウムの開催」について報告を行いました。
<第12回OPPSフォーラムプログラム>
1.開会
2.テーマ
(1)アフリカ開発銀行の取組について
木下 直茂 氏 アフリカ開発銀行アジア代表事務所次席(プリンシパル・渉外広報)
(2)チュニジアの再生可能エネルギー事業 について
グリチン・イリヤ氏 株式会社インデックスストラテジー ストラテジスト
(3)その他情報共有
①第11 回フォーラム後のアンケート結果報告
②国土交通省「Smart JAMP 」採択について
③オンライン国際シンポジウムの開催について
3.質疑応答・意見交換
4.閉会
Category:
The 11th OPPS Forum was held
The 11th meeting of the OPPS Forum was held on July 20th for the purpose of mutual exchange and information sharing among members. This time, it was held online again, but a total of 23 people from 10 member companies, 1 observer from the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, and 3 people from the African Development Bank participated.
This time, we received a presentation on “World Bank Initiatives” from the World Bank and the “Infrastructure Systems Overseas Expansion Action Plan 2021” from the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism Overseas Project Promotion Division. The secretariat shared information on PPP projects in Tunisia and Ghana.
<11th OPPS Forum Program>
1. Opening
2. Theme
(1) About the World Bank’s efforts
(2) Infrastructure Systems Overseas Expansion Action Plan 2021
(3) New PPP project information sharing
・Tunisia
(4) Other information sharing
3. Questions and Answers / Exchange of Opinions
4. Closing
Category:
第11回OPPSフォーラムを開催しました
会員相互の交流と情報共有を目的としたOPPSフォーラムの第11回会合を7月20日に開催しました。今回もオンラインでの開催となりましたが、会員企業10社計23名、オブザーバー国土交通省様から1名、アフリカ開発銀行様から3名にご参加いただきました。
今回は、世界銀行様より「世界銀行の取り組み」について、国交省海外プロジェクト推進課様より「インフラシステム海外展開行動計画2021」について、プレゼンテーションをいただきました。事務局からは、チュニジア及びガーナのPPP案件について情報共有を行いました。
<第11回OPPSフォーラムプログラム>
1.開会
2.テーマ
(1)世界銀行の取組について
(2)インフラシステム海外展開行動計画2021
(3)新規PPP案件情報共有
・チュニジア
(4)その他情報共有
3.質疑応答・意見交換
4.閉会
Category:
2021 Annual General Meeting was held
General Incorporated Association PPP Promotion and Support Organization (commonly known as OPPS) held its general meeting on May 18th.
Two proposals were approved: “Fiscal 2020 business report, business income and expenditure, and approval of financial statements” and “Fiscal 2021 business plan and income and expenditure budget formulation.”
In fiscal 2020, due to restrictions on movement due to the corona crisis, we postponed overseas research and public relations activities. We invited guests such as banks, the Japan Bank for International Cooperation, and the Asian Development Bank to introduce their efforts, provide information on new projects, and strive to share knowledge with an eye on the post-corona era. In addition, we participated remotely in the Japan-ASEAN Smart City Network High Level Meeting and the Japan-US Infrastructure Forum. In the 2021 activity plan, we will invite external lecturers to hold seminars, further discover new projects, further expand the network to form a consortium, and more actively seek new members.
Even as the corona crisis continues, the global demand for infrastructure has not decreased. This year, OPPS will continue to build more and more networks in Japan and overseas, and will receive various orders from developed countries, Asia, Africa, Central and South America, and other parts of the world. We will continue to discover new projects for the infrastructure business.
Category:
2021年度通常総会を開催しました
一般社団法人PPP推進支援機構(通称OPPS)の通常総会を5月18日に開催しました。
「2020年度事業報告及び事業収支並びに財務諸表承認の件」及び「2021年度事業計画及び収支予算の策定の件」の2つの議案が承認されました。
2020年度はコロナ禍で行動制約がある中、海外へ渡航しての調査や広報活動は見合わせたものの、5回開催したOPPSフォーラムにおいて、海外交通・都市開発事業支援機構(JOIN)様、米州開発銀行様、国際協力銀行様、アジア開発銀行様などゲストをお招きしての取組みのご紹介、新規案件の情報提供を行い、コロナ後を見据えた知識共有に努めました。また、日ASEANスマートシティ・ネットワークハイレベル会合、および、日米インフラフォーラムへのリモート参加をいたしました。2021年度活動計画では、外部講師を招いてのセミナー開催、新規案件のさらなる発掘、コンソーシアム形成のためにさらなるネットワークを拡大し、より積極的に新規会員を求めていくこととなりました。
コロナ禍が続く中にあっても、世界のインフラ需要は減っておらず、OPPSとしては、今年度はますます国内外ネットワークを構築し、先進国、アジアそしてアフリカ、中南米など世界各地から、さまざまなインフラ事業の新規案件発掘を行ってまいります。
Category: