Menu

2022年度 OPPSセミナーを開催しました    

 PPPの基本を学ぶことを目的として企画したOPPSセミナー「PPPを含めた大洋州におけるJICA活動状況と大洋州におけるインフラニーズ」を2023年3月23日に開催しました。会員企業の方々が会場とZoomあわせ24名にご参加いただきました。

 講師には国際機関 太平洋諸島センター 髙橋 明子 様、(独)国際協力機構 東南アジア 大洋州部東南アジア 第六・大洋州課 課長 堧水尾 真也 様をお招きし、お話いただきました。

 

<2022年度 OPPSセミナープログラム>

1.開会

2.「太平洋島嶼国の概要と地域的特徴」
  国際機関 太平洋諸島センター  髙橋 明子  様

3.JICA アプローチの紹介 ~これまでの協力事例 等~
  (独)国際協力機構 東南アジア・大洋州部東南アジア第六・大洋州課  課長 堧水尾  真也  様

4.質疑応答・ディスカッション

5.閉会

会場の様子

     
Post:2023年3月23日
Category:

The 20th OPPS Forum was held    

The 20th meeting of the OPPS Forum was held on March 14th as a hybrid of real and online for the purpose of exchange and information sharing among members. A total of 29 people from member companies participated in the venue and Zoom.

This time, we invited Ms. Yurika Suzuki from the Institute of Developing Economies of the Japan External Trade Organization (JETRO) to talk about PPP in the Philippines. In addition, Index Strategy shared information about the Jakarta toll road project in Indonesia.

<20th OPPS Forum Program>
1. Opening

2. theme
 (1) PPP in the Philippines
   Ms. Yurika Suzuki, JETRO Institute of Developing Economies

 (2) Indonesia Jakarta toll road project introduction
   Miss Kanae Isogai, Index Strategy Co., Ltd.

 (3) PPP screening (Morocco road project)
   OPPS Secretariat (Mr. Keigo Komatsu, The Japan Research Institute)

 (4) Jamaica road project introduction 
   Mr.Hiroshi Hiramoto, OPPS Secretariat

 (5) Major topics related to Asian economic trends
   OPPS Secretariat (Mr. Keigo Komatsu, The Japan Research Institute)

3. Q&A/Opinion exchange

4. Closing

The 20th OPPS Forum

     
Post:2023年3月15日
Category:

第20回OPPSフォーラムを開催しました    

 会員相互の交流と情報共有を目的としたOPPSフォーラムの第20回会合は、3月14日にリアルとオンラインのハイブリッドで開催しました。会員企業の方々が会場とZoomあわせ29名にご参加いただきました。

 今回は日本貿易振興機構(JETRO)アジア経済研究所鈴木有理佳様をお招きして、フィリピンのPPPについてお話を​伺いました。また、インデックスストラテジー様より、インドネシア・ジャカルタ道路案件について、情報共有をしていただきました。​

 

<第20回OPPSフォーラムプログラム>

1.開会
2.テーマ
 (1)フィリピンのPPP 
    JETROアジア経済研究所 鈴木有理佳様

 (2)インドネシア・ジャカルタ道路案件紹介
    株式会社インデックスストラテジー 磯貝奏絵様

 (3)PPPスクリーニング(モロッコ道路案件) 
    OPPS事務局(日本総合研究所 小松 啓吾)

 (4)ジャマイカ道路案件紹介 
    OPPS事務局 平本 裕志

 (5)アジア経済動向に関する主要トピック 
    OPPS事務局(日本総合研究所 小松 啓吾)

3.質疑応答・意見交換
4.閉会

会場の様子

     
Post:2023年3月15日
Category:

The 19th OPPS Forum was held    

The 19th meeting of the OPPS Forum was held on January 17, 2023 as a hybrid of real and online for the purpose of exchange and information sharing among members. A total of 27 people from member companies participated in the venue and Zoom.

   This time, we invited Mr. Katsuyoshi Goto, Head of Planning Group of Nippon Export and Investment Insurance Co., Ltd. (NEXI), to talk about NEXI’s initiatives. In addition, Index Strategy shared information on the outline of PPP-related projects in Cebu City, Philippines.

<19th OPPS Forum Program>
1. Opening
2. theme
 (1) Overview of Nippon Export and Investment Insurance (NEXI) and PPP-related initiatives
   Mr. Katsuyoshi Goto, Head of Planning Group, Planning Department, Nippon Export and Investment Insurance Co., Ltd.

 (2) Overview of PPP-related projects in Cebu City, Philippines
   Miss Kanae Isogai and Mr. Jison GOLEZ of Index Strategy Co., Ltd.

 (3) Other information sharing

3. Q&A/Opinion exchange
4. Closing

The 19th OPPS Forum

 

     
Post:2023年1月18日
Category:

第19回OPPSフォーラムを開催しました    

 会員相互の交流と情報共有を目的としたOPPSフォーラムの第19回会合は、2023年1月17日にリアルとオンラインのハイブリッドで開催しました。会員企業の方々が会場とZoomあわせ27名にご参加いただきました。

  今回は株式会社日本貿易保険(NEXI)の企画グループ長後藤勝良様をお招きして、NEXIの取組みについてお話を伺いました。また、インデックスストラテジー様より、フィリピン国・セブ市におけるPPP関連案件概要について情報共有していただきました。

<第19回OPPSフォーラムプログラム>

1.開会
2.テーマ
 (1)株式会社日本貿易保険(NEXI)の概要とPPP関連の取組について
    株式会社日本貿易保険企画部企画グループ⾧後藤勝良様

 (2)フィリピン国・セブ市におけるPPP関連案件概要
    株式会社インデックスストラテジー磯貝奏絵様 Jison GOLEZ様

 (3)その他情報共有
3.質疑応答・意見交換
4.閉会

会場の様子

     
Post:2023年1月18日
Category:

ページトップ

Organization for PPP Promotion Support (OPPS)

       

27F, Toranomon Shiroyama Trust Tower, Minato Ku, Tokyo, 105-6027, Japan
TEL +81-(0)3-6435-9940

Copyright © Organization for PPP Promotion Support (OPPS)